打ち水

先週のことですが、西梅田 打ち水プロジェクト 2010なるものに参加してきました。

桶と柄杓と水と
桶と柄杓と水と

浴衣で参加すると商品券やら食事券やらもらえるということで、妻は浴衣、子供は甚平を着て行ったのですが、私はあいにくそんな洒落たものは持っていないので、2人分しかもらえませんでした。というか、子供の分までもらえただけで上出来なんですけどね。

必死に水を撒く子
必死に水を撒く子

都会のこの暑さの中で水を撒いたところで気温が大きく下がるわけではないのですが、少しだけ涼しくなったような気にはなりました。水に触れたりしたからでしょうか。と言いながら私は実は写真を撮ってばかりでちっとも水を撒かなかったのですが。

Lightroomのノイズ軽減処理

Lightroom 3ではノイズ処理の性能が以前のバージョンに比べて改善されています。使ってみてそれを実感してはいますが、それがどれほどのものなのか、ちょっと実証してみました。

素材として使ったのは、5月に東京ミッドタウンで撮影した夜の一枚。六本木 : afainu.actionで掲載している2枚目の写真です。元はLightroom 2で補正・現像したものですが、Lightroom 3にカタログをアップグレード後、最新の処理に更新しました。

Lightroomのノイズ軽減処理比較(左 : LR2, 右 : LR3)
Lightroomのノイズ軽減処理比較(左 : LR2, 右 : LR3)

画像は、更新の前後を比較して中央の東京タワー付近を等倍に拡大した状態でスクリーンショットを撮ったものです。この大きさでは分かりにくいのでクリックして拡大して見てほしいのですが(かなり大きくなりますので注意)、明らかにノイズが減っているのが分かると思います。

どの程度までノイズを減らすかは好みにも依るかもしれませんが、効かないよりは効いたほうがいいですから、アップグレードして良かったと思っています。

自動下書きの怪

WordPress 3.0から新規投稿を作成する段階で自動下書き (auto-draft) というステータスでデータベースに追加されるようになりました。これまでは下書き (draft) を保存する(タイトルを入力した時点での自動保存も含む)までデータベースには保存されず、そのためプレビューを行った時などに問題があったため、このような仕様に変更されたようです。

この自動下書きは、下書きとして保存されたり公開されたりした時点でそれぞれのステータスに書き換えられるため、リビジョンとは違ってデータベースのリソースを無駄に消費しないようになっています(それが嫌で私はリビジョン機能は切ってますし、自動保存の間隔も長くしています)。新規投稿を途中でやめてしまうと自動下書きがデータベースに残りますが、古くなった自動下書きは削除されるようになっています。

ところが、データベースを覗いてみると、常に自動下書きが1つ存在します。新規投稿を途中でキャンセルしたためのものではなく、phpMyAdminでデータベースから直接削除しても、直後にまた作成されています。新規投稿を作成する際にはこの自動下書きは使用されずにまた新たな自動下書きが作成されそして通常の投稿として保存されていくので、常にこの自動下書きがデータベースに残っています。ある程度時間が経つと先に述べたクリーンアップ機能により削除されたみたいですが、今度はまた別の自動下書きが作成されてそして使用されることもなくしばらく存在し続けます。

実害はないので放っていたのですが、やはりちょっと気になるので調べてみました。WordPress 3.0を新規インストールまたは3.0にアップグレード直後から、ダッシュボードにアクセスした時点でこのような自動下書きが作成されているようです。どうもダッシュボードが怪しいと思ってソースコードを読み解いていったところ、犯人はクイック投稿でした。ダッシュボードのクイック投稿フォームが表示される際に、データベース内に自動下書きが一つもない場合には作成し、これをクイック投稿用にキープしているみたいなのです。

投稿のIDを無駄に消費したりIDが必要以上に不連続になるのは嫌ですし(細かいこだわりですが)、クイック投稿は個人的に全く使用しないので、ダッシュボードのクイック投稿を表示しないように設定してみたところ、自動下書きが勝手に作成されないようになりました。もし私と同じように気になっている方がいましたら、お試しください。

iOS4にアップデート

iPhone (3GS)のOSをついに(やっとで)iOS4 (4.0.1)にアップデートしました。

電池の持ちが悪くなるとか動作が遅くなるとかいう情報があったのでアップデートを控えていたのですが、元来新しい物好きな性格ですので、適用可能になってから約1ヶ月で我慢は限界に達しました。

iPhoneのホーム画面 (iOS 4.0.1)
iPhoneのホーム画面 (iOS 4.0.1)

動作は確かにアップデート前と比べると多少ひっかかる感じがあるような気はしますが、まあなんとか許容範囲ですかね。メモリーの消費量はかなり増えているようです。アップデート前は空きメモリーがだいたい100MB弱で、メモリーの解放をしてやると110MBから125MBぐらいになるといった状態でした。アップデート後は空きメモリーが50MB以下になることもあります。マルチタスキングのためにバックグラウンドでアプリが動いているためなんでしょうね。電池の持ちに関しては連休のためきちんと確認できていません。もちろん使用するアプリにも依りますし。

アップデートして利用できるようになった機能で、私がもっとも気に入っているのはアプリアイコンをフォルダで管理できるようになったことです。これによりゲームと電子書籍をフォルダにまとめることができ、非常にすっきりと使いやすくなりました。

それにしても、この電波表示の変更はないよねぇ。バーが長くなっても感度が良くなったと錯覚するわけないし、デザイン的にバランスが悪くなりました。

テーマを更新

WordPressを最新バージョンにアップグレードしたのを機に、自作のテーマもアップグレードしました。WordPress本体は3週間前にアップグレード済みで、その前からテーマ改変に着手していたのですが、やっと実践投入できるようになりました。ローカル環境である程度はテスト済みですが、もし表示に不具合があるようでしたらお知らせくださると助かります。

WordPress 3.0からの新デフォルトテーマTwenty Tenを元にして作ってみました。これまでのものと比べてヘッダー画像がついたぐらいしか変わってないように見えるかもしれませんが、内部的にはかなりの変更を加えています。というか、以前と同じような見た目を保ちつつ、一から作り直しています。

メインマシンがMacになりましたので、Mac上のSafariでの見え方を基準に作ってWindows上のFirefoxとInternet Explorerでもチェックするという形で作成していった訳ですが、Macに慣れてしまうと、Windowsでの表示がとても汚く見えますね。もうWindowsには戻れないかも(仕事では使ってますけどね)。

祭典が終わった

4年に一度のサッカーの祭典、ワールドカップはスペインの初優勝で幕を閉じました。

決勝戦は白熱した良い試合ではあったのですが、何となく後味が悪く感じてしまいました。それはきっとラフプレーが多かったせいだと思います。「美しいサッカーで負けるより醜いサッカーで勝ちたい」という気持ちが間違った方向に強く出過ぎてしまったでしょうか。相手が「美しいサッカー」を実践するスペインでしたから。レッドカードが出てもおかしくないプレーもあり、審判もきっちりとカードを出して、もっと早くに試合を引き締めるべきでした。

日本代表は下馬評を覆す活躍をしたのは事実ですが、マスコミも協会も諸手を上げて誉め讃えているのには違和感を感じます。決勝トーナメント1回戦で勝てる試合を落としてしまった訳ですから。これは自国開催だったとは言え2002年と同じで、歴史を塗り替えるに至らなかった理由を、少なくとも協会はしっかりと分析して4年後につなげてもらいたいです。

夜中に起きだしてTVを見る生活もこれで終わり。生活のリズムをきちんと元に戻さないといけませんね。

ひらパーでトーマス三昧

ひらかたパークで今日まで開催されていた、「きかんしゃトーマスとなかまたち ソドー島ツアー」というイベントに先々週行ってきました。トーマス大好きなうちの子は大喜び。

トーマスの仲間たち
トーマスの仲間たち

ちょっと遊べる展示物がいっぱいあって、必死になって指示に従って遊んでました。ボールもしっかり投げれるようになりましたし、すごく楽しんでいました。

ナイスシュート
ナイスシュート

プレイコーナーもあって動くトーマスの客車に乗りました。ところがレンズの通信エラーが出て動いているところの写真を撮ることができませんでした。故障ではなくレンズを一旦外して付け直すと問題なく復帰しましたが、よりによって肝心なところでそんなエラーが出るとは。

疾走!
疾走!

せっかく遊園地に来たので、乗り物にもいくつか乗りました。中でも、うちの子はこの車の乗り物がとても気に入ったようで2回も乗りました。子供専用なんですけど、結構速いしアップダウンも大きいです。流し撮りしたわけではないですが、それっぽくスピードも感じられる写真になりました。

関西圏の遊園地は閉園が相次いで、今はこのひらパーぐらいしかありません。京阪沿線はうちからはちょっと行きにくいんですけど、なかなか面白かったのでまた子供を連れて行きたいと思っています。

保育参観

先日、子供の保育参観に行ってきました。今年から週1回、来年から通うつもりの幼稚園のプレスクールに行かせています。プレスクールでどのような生活をしているのか見る機会はめったにないですから、会社は休みをもらって妻と一緒に参加してきました。

お茶を飲み干す(保育参観中)
お茶を飲み干す(保育参観中)

予想はしていましたが、参観に来ているパパは私一人だけ。父親の育児参加が増えてきているとはいえ、仕事を休んでまで子供の行事に付き合う人はまだ少ないようですね。最初はなんだか浮いた感じで恥ずかしかったですが、なぜかよその子に懐かれて遊んであげたり、先生から話を振られたりして、次第に馴染んでいきました。

先生が本を読んでくれても全く無視して走り回っている子や、ママにべったりな子。いろんな子供がいましたが、うちの子はちゃんと先生の言うことを聞いてみんなと一緒に楽しく遊んでいました。えらかったです(親バカ)。