EVFにゴミ混入

咋夏のチェコ旅行の撮影ではX100Fが活躍してくれましたが、旅行初日に残念な発見がありました。

空を撮影しようとEVFを覗くと、隅に変なものが見えるのです。ヒビのような、糸クズのような、黒く短くヒョロッとした線のようなものが。撮影した写真にそのようなものは見当たりませんし、OVFで覗いた時にも見えません。どうやらEVFの内部にゴミがついてしまっているようでした。

気持ち悪いですが、とりあえず写りには影響はないので、そのまま使い続けました。購入後に混入したものなら何かの拍子で落ちるかもしれないと思っていましたが、2〜3ヶ月使っても全く消える様子はありません。飛行機内でカメラを入れたカバンを足元に置いていたのでその間に混入してしまったのかと思っていましたが、もしかしたらそれまで気づかなかっただけで購入当初から付いていたのかもしれません。

よく考えたら、ゴミがEVFからカメラ内部に落ちてセンサーに付いてしまったらもっと困ったことになるので、やはりちゃんと処置してもらうことにしました。

X100Fをサービスセンターに預けてから約1週間、EVFはキレイになって帰ってきました。分解して掃除してもらったのかと思いきや、EVFユニットが丸ごと交換になっていました。

聞くところによると、X100シリーズでEVFにゴミが入るケースはそう珍しくはないようです。また、X-T2などの防塵防滴モデルだとそう行ったことはほとんど起こらないそうです。X100Fの後継機は防塵防滴になってくれるといいですね。

寒いシンガポール

先週は日本も寒かったようですが、なんとここシンガポールも寒かったのです。

現在は雨季ですので乾季に比べると気温が低めなのは普通なのですが、それでも例年は日中の最高気温は30度程度まで上がり、夜も25度を下回ることはあまりありません。ところが先週は、最高気温が25度を切り、夜の最低気温は21~22度まで下がりました。日中のエアコンもいらず、夜はタオルケットをかけないと寒いくらいでした。もちろん日本の寒さとは比べ物になりませんが、ずっとこちらで生活している私にとっては異常な寒さなのです。普段は会社に行く時も半袖なんですが、先週・今週は長袖です。

加えて、ずっと雨が降っていました。通常、雨季とは言っても日本の梅雨とは違い、シンガポールで一日中雨が降り続くことはほとんどありません。せいぜい1〜2時間の雨が日に2〜3度降る感じです。ところが先週は本当に梅雨状態で、雨が止んでいる時間の方が少なかったです。

今日はやっと晴れ間も見えて、ちょっとホッとしました。このままいつも通りの気候に戻ってくれるといいのですが。

年末年始にひいていた風邪はまだ治っていません。年明けに熱は下がり家族と旅行には出かけることができましたが、今度は咳がひどくなり、旅行中もずっとコンコンしていました。咳は先週いっぱいひどいままで、声もすっかり変わってしまいました。今でもまだ咳は出ますが、週末ぐらいから咳の回数も減ってきてやっと少し楽になってきました。いやあ、長かった。

こんな体調の時に気温も記録的に低くなるというのは、本当に運が悪いです。気候の回復とともに体調も回復して、早く通常運転に戻りたいものです。

なんとか間に合いました

あけましておめでとうございます。

実はクリスマス後から高熱を出して寝込んでしまいました。解熱剤を飲むと少し楽になるものの、効き目が切れるとまた高熱。最高で40度を超えることも。これが5日間続きました。(7年前にもそんなことがありましたね->大変だった年末年始

年を越して迎えた元日の昨日、ようやく熱が下がり起き上がることができました。今日から家族で近場に小旅行に行く予定になっていましたので、本当にギリギリのところで間に合いました。まだ食欲もないので食事は楽しめませんし、再び熱が上がる可能性もあるのでおとなしくしておく必要はありますが、とりあえず一緒に出かけることにはします。

昨年は色々とトラブルも多く、またモチベーションも上がらず、個人的には低調な一年だったと思っています。そして最後にも病気になるとは。今年は昨年の教訓と反省を糧に良い結果が得られる一年になるよう努力したいと思っています。

カメラ関連でもまだこちらのブログに書けてないことがいくつかありますので、ぼちぼちと上げていこうと考えています。今年も更新のペースは昨年同様でしょうが、撮影した写真の掲載は増やせたらいいなと思っています。