はまるマイクラ

きっかけは1〜2年前、子供の学校の共有iPadにMinecraftなるアプリが入っており、子供達に人気であると知りました(あまりにそればっかりやるので、今は入ってないようです)。調べてみると創造性を必要とする非常に自由度の高いゲームで教育現場での使用も少なくないとのこと。これは家でもやってみなくては(という口実)と自分のiPadと子供用のiPhone(SIMなし)にポケットエディション(PE)を購入してインストールしてみました。

その後、私はちょっとプレイしただけであまりやってなかったのですが、子供の方は物凄くハマってしまい、YouTubeや本から様々な知識を身につけていきました。そうするとPE版ではできない、PC版でのみできることをやりたくなり、誕生日やらクリスマスやらことあるごとにPC版マイクラが欲しいものの筆頭に上がってくるようになりました。

折しも私が定期的に見ているYouTuberの方の何人かはマインクラフトのゲーム実況動画も配信されているということで、試しに見てみるとこれが非常に面白い。久しぶりにマイクラPEをやってみるものの、やはりPC版の方が操作性も良さそうだしできることに制限もなく、どうせやるならPC版の方が面白そう。というわけで、子供と同じような経路をたどってPC版マイクラに手を出してみることになりました。ただし、私のMacは触らせないことにしてるのでプレイするのは私だけ、子供は私のプレイを見るだけです。そのうちプレイできるようにしてやりたいとは思っていますが、もう少しは我慢してもらいます。

マイクラPC
マイクラPC

ということでプレイし始めたマイクラですが、確かにこれはハマりますねぇ。PE版ではそこまでのめり込みませんでしたが、PC版は操作がしやすいが大きいです。たまに通勤途中とかにPE版もプレイしてみましたが、PC版に慣れてしまうと非常にプレイしにくく感じます。また、27inchのiMacのフルスクリーンでプレイしていますので、マイクラの世界にどっぷり浸れます。CPUやGPUをアップグレードしておいたおかげか、描画の遅延もなく快適です。

唯一難点は、iMac付属のMagic Mouseだと長時間プレイしていると小指が痛くなってしまうこと。MacBook Proで使っていたMX Anywhereに戻してみましたが、Magic Mouseよりはマシなもののまだ小指が痛いです。もう少し大きめのマウスの方が良さそうです。ゲーミングマウスだとボタンに好きなキーをアサインできてプレイしやすそうですが、Windowsのみ対応のものばかり。何かいい手はないですかね。

今月はブログ更新が少なめでしたが、これはマイクラばかりやっていたせいではないですよ、多分。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください