このブログの更新は終了しています。
よろしければ新しいブログの方もご覧ください。
初代X100と同様に、X100Fも少しドレスアップしてみます。(参照:X100ぷち・ドレスアップ その1、その2)
まずケースは本体と同時購入(というかサービスしてくれた)純正のLC-X100Fブラウン。ストラップもケースに付属のものを使っており、ちょっと硬めですが使っているうちに馴染んでくると思います。デザインも質感もいい感じです。
X100で使っていたものと比べて、ケースをつけたままバッテリーとSDカードにアクセスできるのと、レンズ部分のカバーも少し大きくなっているのが良いです。アダプターリングとレンズキャップを装着した状態でもカバーが閉まります。
逆に気になるのは、シャッターボタンやFnボタンを押す時にケースに指が触れてしまうこと。X100では全くそういうことはなかったと思います。ストラップ取り付け部分に引っ掛ける部分の形状・大きさが変わったのか、本体のストラップ取り付け部の位置が変わったのか。両機の写真を見比べてもらうと分かると思います(X100・X100F)。操作を妨げるほどではないのですけどね。
他社のケースと開く方向が逆なので、液晶画面を見るためだけにレンズ部分から全開する必要があること、三脚が使えなくなってしまうことは相変わらずです。
アクセサリーシューと三角環にはX100の時と同じニコンのカバーを付けました。X100では三角環ごとニコンのものに交換しましたが、X100F付属の三角環でもニコンのカバーが使えました。ケースを頻繁に付け外しする必要はなくなったとはいえ、このタイプのカバーのほうがすっきりします。
そしてシャッターボタンです。やはり取り付けたほうがシャッターを押しやすいですしね。今回は赤のボタンを付けてみました。ワンポイントでいいアクセントになります。
X100で使っていたものと比べると凹凸が逆ですし、ちょっと背も高い感じなので、ケースを閉める時に気をつけないと。ネジが緩んで外れやすいというクチコミもあるので、予備にもう一個買っておきました。