このブログの更新は終了しています。
よろしければ新しいブログの方もご覧ください。
昨年の秋に出張で日本に行ってきたのですが、使わなくなったカメラとレンズをその際に売却してきました。
以前も少し述べたのですが、シンガポールでは店での買取価格が安く、また個人間の売買もトラブルが多いため、機材の売却は日本の信頼できる店でと思っています。しかしこちらで購入した機器は電源プラグの形状が違いますし、言語設定で日本語が選べないもの(ソニー機)もありますので、日本では買い取ってもらえないものと思い諦めていました。でも、調べてみたら海外モデルでも買い取ってくれる店もあるとのこと。日本国内モデルに比べると買取価格が下がってしまいますが、何店か調べた中で最も減額が少ないと思われるところで売ることにしました。
今回売却したのは以下のカメラとレンズです。思い出の写真とともに振り返ってみたいと思います。
Sony α6000 + SEL1670Z + SEL24F18Z
今でも全然現役で使えるカメラですが、使わないまま置いておくのはもったいないので、他の人に使ってもらうことにしました。APS-Cセンサーのサブ機は今はX100Fに取って代わられましたので。この2本のレンズもともに素晴らしく、下手なフルサイズ用のレンズよりよっぼどよく写ります。
特に思い出深いのはやっぱりイタリア旅行です。このカメラと2本のレンズの組み合わせで色々な思い出を写真に残すことができました。他にも、動物園・植物園・水族館と様々な場所で使いました。
Sony NEX-6ダブルズームキット(SELP1650 + SEL55210)
シンガポールに来てから最初に買ったカメラ、最初のEマウント機でした。α6000を買って以来使ってなかったのに前述の理由でずっと手元で眠っていましたが、ついに売却できました。
カメラ自体の質感はα6000よりもよかったのですが、全ての写真がちょっとアンダー気味になるのが不満でした。また標準パワーズームもコンパクトなのは素晴らしいものの写りに満足できず、1年でα6000を買うことになりました。望遠ズームの方は悪くなくて、α6000でも使っていました。ちなみに、NEX-6で使っていた他のレンズ(SEL35F18とSEL50F18)も2016年にすでに売却していましたので、これでAPS-CのEマウントレンズは全て手元からなくなりました。
Olympus STYLUS 1
フルサイズ換算で28-300mm、しかもF2.8通しという使い勝手の良いコンパクトカメラでした。ただし、センサーサイズが1/1.7と小さいので、F2.8といってもあまりボケませんし、特に暗所ではAFも遅くノイズも多かったです。コンデジでも1インチ以上のセンサーが主流になった昨今ではさすがに厳しいです。
防湿庫と物置がちょっとだけスッキリしました。今回手放した機材の中でも特にα6000とレンズたち(SELP1650を除く)は本当に良い写真を残してくれました。それ以外はもっと使い込んであげれば良かったなぁと反省しています。購入額と売却額の差額分以上の価値が得られるよう、手持ちの機材を使いこなすように努力したいと思います。
ガンバ大阪の新ホームスタジアムです。
最上段の席で観戦したのですが、それでもピッチがとても近く感じられて非常に見やすかったです。さすがサッカー専用スタジアム。前列の方の席だったらもっと臨場感があったでしょうが、上の席はピッチ全体を俯瞰できるので良かったです。客席には屋根もあるので雨の日でも大丈夫。逆に夏の晴天の日は風が入りにくくて暑いのが難点。
OSAKA WHEELから見下ろしたスタジアムの外観です。
2年前にはイタリアのミラノ・サンシーロでサッカー観戦をしましたが、それに勝るとも劣らない、良いスタジアムでした。
GUNDAM SQUAREの中はショップとカフェになっています。
ガンプラがいっぱいあって欲しくなりますが、ここは我慢・・・。ちなみに私はグフが大好き。
カフェのメニューです。こちらも食べてみたくなりますが、お昼は別の約束があったために断念。
その代わりに後でお茶をいただきに来ました。シャアザクのラテアート。
ちなみに後日、夜に映画を観に来た際にまた寄って生ビールを1杯いただき、百式ビアジョッキをゲットしました。満足満足。
ポケモンEXPOジムの前らへんにGUNDAM SQUAREがあります。店の前には巨大なガンダムとシャア専用ザクの像があるので、とても目立ちます。
寄って撮影してみました。
足元には放映開始40周年へのカウントダウンがあります。私たちの世代のガンダムファンには非常にそそるスポットです。
シンガポールに来る前は大阪に住んでおり、吹田の万博公園にはよく訪れておりました。その万博公園に以前あったエキスポランドの跡地に今年エキスポシティがオープン。この夏の一時帰国では何回か訪れて楽しみました。もっと早く、数年前にオープンしてくれてたら良かったのに。
施設自体は昨秋から営業していましたが、今年7月から新たにオープンしたのが日本一の高さを誇る観覧車、OSAKA WHEELです。私たちは正式開業前のプレオープンの際に乗ってきました。
観覧車手前のピカチュウがあるところがポケモンEXPOジム。この後子供と一緒に行って遊んできました。
先ほどのピカチュウさんも観覧車からだと真下に見えます。
太陽の塔も今まで何度となく見てきましたが、上から見下ろすのは初めての経験です。
梅雨でしたのであいにくの曇り空でしたが、それでも遠くまで見渡せて楽しかったです。大阪市内のビル群もよく見えます。上の写真の中央右手にある特徴的な形の建物がスカイビルです。
足元はシースルーになっていますがさほど怖くはありません。日本一の高さと言いますが、さすがにアジア最大のシンガポールフライヤーに比べると低く感じます。フライヤーは都心にあるので景色も抜群ですしね。特に夜景は。ちなみに後日、夜のOSAKA WHEELにも乗りたいと思って行ってみたのですが、1時間以上の行列だったため断念しました。今はもう落ち着いてきてるのかな?
5月のことですが、シンガポールの大統領官邸、イスタナに約2年ぶりに行ってきました。(2年前の写真へのリンクはこちら => Istana, Flowers Decorating the Park)
同じことをまた書きますけれども、シンガポールには大統領と首相がいます。実際に政治を行うのは首相で、国会で選ばれて大統領に任命されます。日本と同じですね。大統領は国民の直接選挙で選ばれ、政治的な権限はなく、国の代表として国賓を迎えたり儀式に参加したりします。
大統領官邸であるイスタナは年に数回一般公開され、国民は無料で、それ以外の住民は数ドル払って入場できます。官邸内は撮影禁止です。園内ではシンガポール交響楽団による野外コンサートもありました。大統領も聴きにいらっしゃいました。
なにぶん四季のない国なので、いつ訪れようと同じ景色なのです。それでも、前回は曇り空だったのが今回は晴れていましたし、カメラ・レンズも変わりました。構図もちょっと工夫して、以前とは違う仕上がりの写真になったと思います。
ヴェネツィアンガラスの本場、ムラーノ島も巡ってきました。
グラスやネックレスを(自分たちへの)お土産に買い込みました。
やって来たのはヴェネツィアです。昔イタリアに旅行した時にすっかり魅せられて、是非また来たいと願っていましたが、ついに再訪叶いました。
今回ゴンドラには乗りませんでしたが、水上バス(ヴァポレット)や水上タクシーに乗って、船好きの子供も大喜びでした。
ミラノから電車に乗って別の都市へ。
チケットの予約・購入はすべてネットで。早期購入割引だとかなりお安いです。
イタリアといえばサッカー、セリエAです。実は私がイタリアを訪れるのは3度目なのですが、やっと念願の本場でのサッカー観戦が実現しました。聖地・サンシーロです。
ミラノを本拠地とする2チーム、インテルには長友、ACミランには本田が所属しています。残念ながら両者とも見ることはできませんでしたが。
現在はスタジアムのすぐ近くまで地下鉄(M5線)で行くことができるようですが、私たちが訪れた時にはまだ開通していませんでしたので、M1線の駅から歩きました。サイトで調べると徒歩15分程度と書いてありましたが、実際にはもっとかかった気がします。
夜遅くの試合で子供連れだったので最後まで観ずに帰らなくてはならなかったのは残念でしたが、いつかまた訪れたいと思っています。