ツイートボタン

Twitter公式のツイートボタンができたということで、早速このブログにも設置してみました。各投稿の最後にある青いボタンがそれです。該投稿について簡単にTwitterでつぶやくことができます。

同様な機能を提供するプラグインはたくさんあります。Twitterへの通知に使っているプラグインSimple Tweetでも可能です。正直そちらのほうが今は使い勝手も良いのですが、「公式」というのと今後への期待料込みで、公式のボタンを設置してみました。

設置方法は、Twitterのツイートボタンページにアクセスして、デザイン等を選択した後、表示されているコードをブログに貼付けるだけ。WordPressの場合、使用しているテーマの該当箇所に貼付けることになりますが、そのうちプラグインで簡単に設置できるようになるでしょう。

デフォルトではボタンが表示されているページのURLとタイトルがツイート内に含まれることになります。WordPressのシングルページに設置する場合にはそれで全く問題ありませんが、インデックスページやアーカイブページに設置したい場合には、上記ページで表示されるコードを各テンプレートファイルのループ内に記述しただけでは困ったことになります。表示される複数の投稿のツイートボタンは、どれを押しても表示されているページのURLとタイトルをツイート内に含むことになってしまいます。思い通りの動作(各投稿のURLとタイトルをツイートに含める)にするには、ループ内に記述するコードを例えば以下のようにしてやれば良いです。

<a href="http://twitter.com/share"
    data-url="<?php the_permalink(); ?>"
    data-text="<?php the_title(); ?>"
    data-count="horizontal"
    data-lang="ja">Tweet</a>
<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

トップページやアーカイブページでは投稿の全文ではなく抜粋を表示している場合、ツイートボタンを表示するのは個別ページだけで良いでしょう。しかし、このブログのように全文を表示している場合、読者は個別ページに行かずにトップページだけを読むことの方が多いと思われますから、こうした細工をしてみました。

もう一つ注意点があります。ボタンの横または上にツイート数のカウントを表示することができ、この吹き出しをクリックするとTwitterのリアルタイム検索の結果に飛ぶようになっています。カウントが0以外になっているのに、クリックすると表示されるページでは0件になっている場合があります(投稿日現在、このブログではすべてこうなります)。ツイート数を取得する際は短縮URLでツイートされたものもカウントしているにも関わらず、リアルタイム検索では短縮URLでの投稿はヒットしないためだと考えられます。この辺は今後改善されることを期待します。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください