このブログの更新は終了しています。
よろしければ新しいブログの方もご覧ください。
もう桜が咲いていますが、先月万博公園で撮った梅の写真を数回に分けて公開します。
この日はあいにくの曇り空。でも多くの人が梅を見に来ていました。
マクロでの花の撮影は、ただ単に接写しただけでは同じような写真にばかりになってしまって、少し退いて撮ることが最近は多いです。ちょっと修行が必要です。
大きな船とカラフルな自転車たち。
神戸の写真はこれでおしまい。次からは新シリーズです。
カップルで写真の撮り合いっこをしてらっしゃいました。しかも5D Mark II。
逆光なのにフードが逆付けのままなのが惜しい。
まだ寒いけど(撮影したのは2月)、こんな天気のいい日はまさに散歩(&撮影)日和。
鳥さんたちも気持ち良さそう。
月をまたいでしまいましたが、神戸の写真にもう少しお付き合いください。
メリケンパークにあるモニュメント。オルタンシアの鐘と言うそうです。
ちょっとトロピカルな雰囲気でポートタワー。
魚洗鍋って言うそうです。自分ではやったことないんですけど。
先月神戸を散策した時の写真を数回に分けて公開したいと思います。
写真は阪神大震災発生時の時刻のまま止まった時計のモニュメント。
地震から復興した神戸の姿が、東日本のみなさんの復興への希望になりますように。
WordPressを3.1にアップグレードしました。
今回もいつも通りに自動更新。これまで自動更新で何のトラブルもなかったのですが、今回初めて一発ではうまくいきませんでした。「データベースをアップグレードしています」で表示が止まったまま全然先に進まなかったのです。本来なら「WordPressの更新を完了しました」の表示が出て終了のはずなのですが。
しばらくはサイトも管理者ページもメンテナンス中の表示が出て全くどうしようもなかったのですが、ある程度放置した後に管理者ページに再アクセスしてみると、「データベースの更新をしてください」という表示が出ました。指示通りボタンを押してデータベースの更新を行うといつもの管理者ページに移動しました。使用中のバージョンの表示はきちんと3.1になっているものの、画面上部に正しく更新されていないとかなんとかいうエラーメッセージがでています(スクリーンショットを取っておけば良かったと後悔)。
試しにもう一度自動更新を行ってみると、今度はすんなりと更新が進み、エラーメッセージも消えて無事更新完了。
さて、3.1の新機能ですが、やはり目立つのは管理バーでしょうか。最初は必要ないかなと思っていたのですが、使ってみると意外と便利。このブログではテーマ内にログインとか管理者ページへのリンクとか表示していないので、サイトと管理画面を行き来するのに使ってます。
更新と同時にJetpackプラグインも導入しました。レンタルブログであるWordPress.comのいくつかの機能を、自分でホスティングサービスにインストールしたWordPressでも利用できるようにするプラグインで、以下の解説が詳しいです。
WordPress.com の便利機能をインストール版に! Jetpack を導入してみた | Odysseygate.com
私が実際に使っている機能は少しだけですが、結構気に入ってます。
WordPress.com Statsは以前から単独のプラグインで使用していました。WordPress.comのサイト統計情報の表示はずいぶん前に脱Flash化・棒グラフ化され、早くプラグイン版にもにも適用されないかと待っていたのですが、現在まで反映されず(iPhone/iPadからだとFlashは見れませんから)。Jetpackの登場でやっと解決です。
Gravater Hovercardもなかなか面白いですね。
Sharedaddyは使ってみようかと思いましたがやっぱりやめました。以前使っていて現在は外しているツイートボタンの、カウント数の非整合性がやはり気になるので。
Jetpackで気になるのは、個別の機能のオン・オフがちょっと分かりにくいのと、管理画面左のメニューでサイト統計情報へのリンクがダッシュボードの下からJetpackの下へ移動したため1クリック多く必要になったことでしょうか。今後どのような機能が追加されるか楽しみです(評価機能、アンケートあたりでしょうか)。
東北・関東で被災された方にお見舞い申し上げます。
なんとも言葉がでません。神戸の時も時間が経つにつれて被害状況が明らかになってきて恐怖を覚えました。今回も同じです。神戸の時と違うのは津波で大きな被害が出ていること。
大阪でもかなり揺れました。遠く離れた東北を震源とする地震であれだけ揺れたのだから、その規模はとてつもないです。
一刻も早い復興を願ってやみません。