クリスマスディナー

クリスマスのディナーの写真です。

クリスマスオードブル
クリスマスオードブル

オードブルは以前住んでいた家の近くのイタリアンのお店で予約しておきました。以前よく食べに行っていて、イタリアンおせちを頼んだりしていたんですが、久しぶりに注文。電車で1時間弱かけて受け取りに行ってきました。本来3人前程度の分量のはずですが、2人であっという間にたいらげました。以前と変わらず美味しゅうございました。

写真のほうは1:1のアスペクト比に切り取ってみました。まあ余分な写り込みを消したかっただけなんですけど。ついでにLightroom3のポジプリント調のプリセットもあててみました。

オードブルは大人向きだったので、子供にはママ手作りのこれ。

しまじろうライス
しまじろうライス

とても可愛くできました。

ゴセイ・クリスマス

今年のクリスマスはゴセイジャーだらけでした。

ネットで注文したゴセイジャーのクリスマスケーキ。味はそこそこですが、ケーキの上にゴセイレッドとゴセイアルティメット、さらに別途ゴセイグレートのおもちゃが付いてきて、大喜び。

ゴセイジャーのクリスマスケーキ
ゴセイジャーのクリスマスケーキ

そしてクリスマスプレゼントはかねてからサンタさんにお願いしていた大きなゴセイグレートのおもちゃ。今日の朝発見するともう大興奮。

クリスマスプレゼンツ
クリスマスプレゼンツ

ちなみにママからパパへはFURLAのパスケース、パパからママへはSKAGENの腕時計。実はクリスマスイブは私たちの結婚記念日でもあるのです。9年間の感謝をこめてプレゼント交換。

それにしてもうちの子のゴセイジャーへのハマり方はすごいです。なにしろ服もゴセイジャーの色じゃないと着てくれません(緑やグレーはダメ)。そのため毎日赤い服、時々青。来年になってゴセイジャーの放送が終わったらどうするんでしょうか。

ガーデンズ

久しぶりに西宮ガーデンズに遊びに行ってきました。

到着後、まずはランチ。カレーうどんをいただきました。スカイガーデンの噴水で遊んだ後、スウェーデントリムパークでさらに遊びました。

がんばって渡ってます
がんばって渡ってます

入場料が子供が1時間600円、大人は300円なので、親子3人で入ると1200円もかかってしまいますが、三輪車に乗ったりすべり台ですべったり、とても楽しんでいました。「サンタさんにお手紙を書こう」イベントで欲しいプレゼントを書きました(ママ代筆)ので、きっとパパサンタに願いが届いていると思います。

店内をいろいろ見て回った後、少し早めの夕食。博多水炊き。これを食べたくてガーデンズに来たのです。本当はランチに食べるつもりだったのですがもういっぱいで、ディナーを予約しました。

お腹いっぱいになった後、再びスカイガーデンで噴水遊び。日も落ちてイルミネーションがとてもきれいでした。

水と光の奏で
水と光の奏で

昨年7Dを購入して初めて撮影したのがこの夜の噴水(7Dファーストインプレッション)。今回は大きなカメラを持って行く余裕がなかったのでLX5での撮影でしたが、コンデジながら一眼に迫るクオリティの写真が撮れて満足。この機種を購入したのは正解だったと思いました。F2.0の明るいレンズはこういった場面でとても役立ちました。

今年もクリスマスマーケット

昨年に引き続き(昨年のブログ記事)、今年も新梅田シティのクリスマスマーケットに行ってきました。

Welcome to クリスマスマーケット 2010
Welcome to クリスマスマーケット 2010
クリスマスツリー 2010
クリスマスツリー 2010

あえて昨年とほぼ同じ構図の写真を選んでみました。カメラ・レンズも同じですが、現像ソフトが違います。あと、ツリーの下の部分のデコレーションが変わってますね。

昨年ほど寒くなく風もなかったのですが、それでも温かいグリューワインは美味しくいただきました。

モバイルルーター

iPadは自宅で使う事が多いだろうということと、アメリカで購入してきたということで、Wi-Fiモデルを購入したわけですが、電車の中などで使っている人を見かけると、やっぱり3Gの方が良かったかなぁと思う事もあります。そんなわけで(!)モバイルルーターを導入する事にしました。

キャリアを考えた時に、月額料金が安いのはソフトバンクかイーモバイルなのですが、やはりエリアのカバー率という点ではドコモが一番です。普段関西圏の都市部で生活している分には問題ないのですが、やはり地方に行くと大きな差が出てきます。正月には実家に帰省するのでせっかくならiPadを持参して使いたいのですが、私の実家の付近はイーモバイルのサービス圏外・・・(したがってWiMAXなど問題外)。ソフトバンクの3Gは圏内ではありますが、従量制になってしまうためとんでもない料金になってしまいます。毎月の通信費は高くなってしまいますが、ドコモのほうがカバー率でも通信の安定性でも安心して使えそうです。

次に端末ですが、ソフトバンク・イーモバイルのPocket WiFiは機能的にもエリア的にも全く同一です(ソフトバンクのものも定額プランではイーモバイルの回線を使うので)。ドコモから先月末に発売開始したHW-01Cも同じ華為社製のものです。どうやらスペックも同じようで、FOMA回線を使う事だけが違います。

BUFFALO ポータブルWiFiルーター Portable Wi-Fi DWR-PG

私が購入したのはバッファロー製のBF-01B。上記HW-01C等より多少大きくなりますが、通信可能時間が1.5倍長く、FOMAの3G回線だけでなく自宅や公衆の無線LANにも(クレードルを使用すれば有線LANにも)接続できます。充電中にも通信できるというのも便利です。端末の性能ではHW-01Cより上です。

後は端末価格ですが、私が購入した店舗ではBF-01Bの価格は1円(!)でした。性能が上で価格もタダ同然ならこちらを買わない手はないですよね。

Reederがお気に入り

Reeder for iPhone
Reeder for iPhone
Reeder for iPad
Reeder for iPad

今iPhone/iPadで一番気に入っているアプリは何かと尋ねられたら、迷わずフィードリーダーのReederと答えるでしょう。ネットで評判が良かったので試してみたのが2ヶ月ほど前。それ以来ずっと使っています。動作も速いですし、デザインも優れています。有料のアプリですが、お金を払うだけの価値はあると感じています。iPadを購入した時にもすぐさまReederのiPad版を購入しました。

以前はLivedoor Readerを使っていましたが、Reederを使うためにGoogle Readerに乗り換えました。Livedoor Readerは使いやすく、特に大量のフィードをサクサクと読みさばいていくのに向いていました。最近は通勤時間などにiPhoneで読む事が多くなり、短い時間に少しずつ読むようになってくると、フィードごとにしか未読・既読が管理できないLivedoor Readerよりも記事ごとに管理できるGoogle Reader + Reederの方が今のスタイルに合っています。

Reederの使いやすさに比べると、Google Readerのウェブのインターフェースはいまいち使いにくいと感じていたのですが、先日ReederのMac版も公開されました。まだβ版なのですが、現時点でも非常に使いやすいアプリです。